栃木県栃木市藤岡町 本物の絶品うなぎ(共水うなぎ)をぜひ『うなぎ料理専門店せしも』でご賞味ください。

完全予約制 本物のうなぎ 

栃木うなぎ料理専門店せしも

〒329-0316 栃木県栃木市藤岡町石川315-2
https://www.unagi-seshimo.jp
営業時間
お食事  12:00~14:00(ラストオーダー13:30)
     17:00~20:00(ラストオーダー18:30)
       【通常営業は17:00~21:00(ラストオーダー19:30)】
物販営業 9:00~18:00

 

定休日:日曜夜・月曜・火曜

予約をお勧めいたします
当日来店も承りますが、お席の関係で
お待ちいただく事もございます

 

お気軽にお問合せください

0282-67-2551

かばやきができるまで



国産ブランドうなぎ 
共水鰻を100%使用しています
時期により、品薄のサイズもありますので
電話にて、ご確認いただけると
ありがたいです
 


宮崎の備長炭、土佐の備長炭を
ミックスして、使用しています
備長炭で焼かれた、香ばしい香りを
お楽しみいただけます
硬い炭ですので、火が熾きるまで
60分くらいかかります
完全予約制の理由がここにもあります


お客様のご予約を頂いてから、
お客様を思いうかべながら、鰻をさばきます
毎日50匹以上さばいて
ある程度うまくなるのに
三年以上の時間がかかります

 

串打ち8年
関東風の串打ちの時間だと思っています
竹で、串を打つ理由は
ふわふわに蒸した時、鰻が落ちないように
竹串を使います
関西風の蒸さないやり方でしたら
ステンレスでも、大丈夫なのだと思います

さばき、串打ち、と
血を付けないように綺麗な仕事をすることで
蒲焼、白焼の、仕上がりが
美しくなります

綺麗な長方形に串を打つことで
炭の火で、串が焦げないようになり
そして
蒸した時、蒲焼にする時、壊れにくくなり
そして
お重に入った時、美しくなります

季節によって、鰻の個体差によって
蒸しの時間が変わってきます
瀬下の場合は、だいたいですが
26~28分位蒸して
ふわふわな蒲焼を目指しています

鰻をタレにくぐらせるのは三回
いい鰻は
鰻自体のうまみや、油で
タレを育てます


白焼の時の火力の五分の一
位の
優しい火力で焼いていきます
タレに三回くぐらせますが
一回目は色を付けるように
二回目は、味をのせるように
三回目は、つやを出すように
 

白いめし
のるタイミング
待つ鰻

 

初めは、山椒を使わずに、お楽しみください
そのあとはお好みで
京都の香りと刺激の強い山椒をご用意しております
かけすぎにご注意ください

貴方様の、お電話、お待ちしております